日本教育学会シンポジウム12/3
今日開催です。ホームページから情報転載します。
当日参加の可否は主催者へお問い合わせ下さい。
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsse4/news-j.htm
教育基本法改正案と今求められる教育改革
―教育基本法改正問題を考える―
日時 2006年12月3日(日)13時30分~17時30分
場所 立正大学大崎キャンパス11号館1151番教室
(JR線「大崎駅」「五反田駅」下車・徒歩約7分)
開会挨拶 佐藤 学(日本教育学会・東京大学)
報告〈報告タイトルはいずれも仮題〉
①国会審議過程からみた教育基本法改正案の問題点 世取山洋介(日本教育法学会・新潟大学)
②教育基本法改正案のもつ子ども観・教育観の問題点 田中孝彦(日本教育学会・都留文科大学)
③課題としての教育改革と教育基本法 中嶋哲彦(日本教育行政学会・名古屋大学)
特別報告〈報告タイトルは仮題〉
いじめ自殺問題と教育基本法改正問題 児玉勇二(弁護士)
閉会挨拶 門脇厚司(日本教師教育学会・筑波学院大学)
司会 三上昭彦(日本教育政策学会・明治大学)
安達和志(日本教育法学会・神奈川大学)
参加費 資料代として500円
主催 教育学関連15学会
日本教育学会/教育史学会/大学教育学会/日本教育行政学会/日本教育経営学会/
日本教育社会学会/日本教育政策学会/日本教育制度学会/日本教育法学会/日本教育方法学会/
日本教師教育学会/日本社会教育学会/日本生活指導学会/日本道徳教育学会/日本比較教育学会
連絡先 日本教育学会事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷2-29-3-3F
TEL:03-3818-2505/FAX:03-3816-6898/E-mail:jsse@oak.ocn.ne.jp
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント